通勤時間がけっこう長くて暇だけど、朝から読書や勉強はしんどいのでやりたくない方におすすめしたいのが、【松本人志の放送室】です。これがやはりいつ聞いても面白い!お笑い好きの方、通勤時間の暇な時間に楽しい気持ちになりたい方に・・・
「2019年6月」の記事一覧
【運動嫌いでも簡単】ダイエットにストレッチが効果的な理由
ダイエットをしたいけれど、運動が嫌い、仕事で時間がないなど出来るだけ簡単にやせたいという人は令和の今も昔も同じだと思います。そんな方にとって、ストレッチでダイエットにダイエット効果があるのかという情報を調べたことがあると・・・
元教師が考える【小学校プログラミング】で親ができること
昨今、メディアなどで【プログラミング教育】という言葉を聞く機会が増えています。私の周りの子をもつ親の方に「プログラミングという言葉から、イメージできるものは?」という質問をしてみたところ・・・ 〇 パソコンを使う 〇 難・・・
【ブログ】誰でも出来るネタ探しのコツを掴んで感じたメリット
ブログを毎日更新したいのに、日々のブログのネタ探しに困っている方って結構多いと思います。かくいう私もその内の一人でした。 日々、グーグル急上昇やYahoo!ニュースなどでトレンドを追うというネタ探し・・・。・・・
男の子の習い事はサッカー?野球?元教師の答えは・・
子どもの習いごとは、本当にたくさんありますがこの記事は、スポーツにしぼり、さらには特にサッカーと野球のどちらを習わすべきかを元教師である私の考えを交えた内容の記事です。現在この2つもしくは、どちらか一方が選択肢に入ってお・・・
【最新】結局メルカリで不用品を売るのがおすすめな理由
メルカリと言えば、今や日本では知らない人はいないのではないかというほど有名なフリマアプリです。似たようなものにヤフオク・ラクマなどがありますが、この記事では、やはりトータル的に考えて、メルカリで不用品を売るのが最もベスト・・・
【はじめ2分が勝負】の意識で生活が変わった話。
1日たった~分という話は、昔から世間にあふれていますが、この記事で述べたいことは【物事は、はじめ2分が勝負!】という話です。ものごとが続かない人、時間の使い方が上手くなりたい人や今の生活や自分を変えたい人向けの記事となっ・・・
鼻呼吸のメリットが多すぎ!顔まで変わる効果がすごすぎる!
鼻で呼吸するのと口で呼吸するのでは顔が変わってくるとまで言われているけど、この噂って本当なのでしょうか? この記事では鼻呼吸の本当の効果・メリットについて知りたい人向けの記事となっています。ち・・・