セレッソ大阪のFWといえば今や杉本健勇選手の名前をあげない訳にはいけません。
2017年の活躍は素晴らしいものでした。
今年はワールドカップもありますし代表での活躍も期待して彼のことを調べてみました。
すると、「秘密のトレーニング」と「小学生時代の伝説」
というものが出てきました。
ファンだけでなくパフォーマンスをあげたい方必見ですよ!
~イケメン杉本健勇選手
生年月日 : 1992年 11月18日(25歳)
出身地 : 大阪府大阪市生野区
身長 : 187cm
体重 : 79kg
在籍
セレッソ大阪→東京ヴェルディ→川崎フロンターレ→セレッソ大阪
ポジション: FW
利き足 : 右足
小学校4年生からサッカーを始めます。小学生の段階で周りより体格がかなり良かったようです。
杉本選手いわくこの体格は母親の料理のおかげなんだそうで、家族で大きいのは彼だけだそうです!
恵まれた体格とセンスから才能が開花していき、中学校1年生からセレッソ大阪ジュニアユースに所属します。その後、高校生になりU16日本代表に選ばれるなどいわゆるエリートの道を進んでいます。
さらに高校3年生時にセレッソ大阪とプロ契約を結ぶなど早くからサッカーファンには注目されていました。
久々に現れた大型のFWといだけでなくものすごいイケメンだということから女性ファンも非常に多いです!
~小学校時代の伝説
小学校時代から身長が高かったことからヘディングでほぼ負けたことがなかったそうです。どれくらい強かったかを示す伝説があります。
ある試合でコーナーキックのみで5点決めた試合がありました。
その時点ですごすぎですが・・・(笑)
その時の相手マークの人数に驚きです!
1点目 マーク 1人
2点目 マーク 2人
3点目 マーク 3人
4点目 マーク 4人
5点目 マーク 5人!!
相手にとってはトラウマものの試合だったでしょうね・・・。
~デビューからの苦悩
順風満帆なサッカー人生かと思いきや、Jリーグデビュー後はしばらく成績を残せませんでした。
2010年 0点
2011年 2点
2012年 6点
2013年 5点
2014年 3点
はじめての挫折を味わいます。当時は同世代の柴崎岳選手や宇佐美貴史選手と比べられることも多かったようです。
しかし、その際もなにくそ根性で絶対に見返してやると心に誓っていたそうです。
これって杉本選手のようなエリート型の選手には結構めずらしいと思います。
才能があっても挫折してすぐに引退した選手はとても多いですから・・・。
~2017年の覚醒の裏には?
杉本選手が自身が2017年にブレイクできたきっかけは2015年にあると言います。
彼は2015年に川崎フロンターレに移籍しました。そこで大久保義人選手との出会いが彼をFWとして大きく育てることになります。
大久保義人選手と言えば、日本屈指のストライカーです。170cmほどと杉本選手に比べると身長はありませんが、彼に足りないものをもっています。
それはゴール前での駆け引きです!
そのことを間近で学んだ杉本選手のプレーが徐々に変わり始め、2016年にはセレッソ大阪へ復帰。大久保選手から得たものを自分のものとし2017年には22ゴールという活躍を果たしました。
~秘密のトレーニングを公開
ゴールへの嗅覚だけでなく、当たり負けしない体幹づくりのために杉本選手がしている秘密のトレーニングがこちら↓
『ハンマートレーニング』と『ロープトレーニング』ですね!
『ハンマートレーニング』では筋肉だけでなく、足元から腰、腰から上半身というようにパワーの連動を感覚的につかめるようです。
『ロープトレーニング』では一部の筋肉だけでなく脚、背筋、腹筋、広背筋など複数の筋肉を同時に鍛えられるようです。
~ワールドカップで活躍できるか?
私的には成長度のはやさだけでなく活躍できる要素があると思います。それはクレバー(賢い)であることです。
紹介したように大久保選手と同じチームだった時に自分の力にできたことや、体幹を鍛えるトレーニングを始めるなど、サッカー選手としての賢さが備わっている選手と言えると思います!
また、デビューからの不振にも負けないメンタルも持っていますし!12月に手術という一大決心をしましたがワールドカップへの思いは人一倍だと思います!大活躍を期待しています(^^)/