バカリズムさんと言えば先日の行列のできる法律相談所で、『あやまんJAPAN』のあやまん監督からガチのプロポーズをされたことで話題になっています。
※3度目のプロポーズをバカリズムさんは全力で拒否(笑)
そういえば最近、バカリズムさんをテレビで見かけることが本当に増えましたね~。
それだけでなく、実はお笑いの構成はもちろんのこと映画や舞台の脚本、さらにはアニメ映画にも携わるなどマルチな才能を発揮しているようです!
そんなに活躍しているなんて知らなかった!!!
というわけで今回はバカリズムさんがどんな作品に関わったのか、脚本を手掛けることにおいてどんな考えをもっているのかを探ってみようと思います。
目次
~バカリズムのプロフィール~
収録終了! pic.twitter.com/zwRO7peJmt
— バカリズム (@BAKARHYTHM) April 5, 2018
本名 :升野 英和(ますの ひでかず)
生年月日:1975年 11月28日(42歳)
出身地 :福岡県田川市
血液型 :A型
身長 :165cm
事務所 :マセキ芸能社
過去には松下敏宏さんとコンビを組んでいましたが、解散の理由は松下さんの方から突然打診されたそうです。
ただ解散後もコンビでの実績を0にするのはもったいないので、『バカリズム』の芸名で活動を続けているようです。
実際2006年に【R1グランプリ】に初出場で決勝まで進出しているので、十分コンビで積み上げてきたものは発揮されていますね~!
~独特の世界観の持ち主~
私が『バカリズム』さんを注目することになったネタがこちらです。
2006年の【R1グランプリ】の決勝で話題になったネタの完成版?です。
「トツギーノ」
この発想はなかなか出てこないのではないでしょうか?
なんともクセになりますね~(笑)
実際、R1は4位という結果に終わりましたが「トツギーノ」のフレーズはCMに起用されるなどプチブレイクしました。
けれども、『バカリズム』さんの賢いところはこのネタをあえて封印したところです。
一切披露しなくなってからも大喜利やフリートークで笑いのセンスを発揮し現在多くのバラエティ番組に出演するにいたっているのですね~!
~脚本の実績がすごい!~
実はかなり多くの作品の脚本を手がけています!
○2012年4月
RAM RIDERのアルバム内「HELLO starring ORANGE RANGE」MV脚本・監督
○2012年5月
監督・主演・脚本 『バカリズム THE MOVIE』
○2012年10月
『世にも奇妙な物語2012年』の「来世不動産」原作・脚本・出演
○2014年10月
『素敵な選TAXI』で連ドラの初脚本・出演
『かもしれない女優たち』『桜坂近辺物語』
○2016年秋頃
『黒い十人の女』『住住』『架空OL日記』脚本
もはや芸人の枠には収まらない活躍ぶりですね!
一体どういうことを考えて監督や脚本の仕事にのぞんでいるのでしょう?
~バカリズムの脚本の考え方~
バアリズムさんは笑いのネタを考える時と脚本を書くときとの違いはあまりないと考えているようです。
ネタを考える時は、日常の何気ないシーンをどれだけピックアップするかをベースに置いているらしく脚本の場合もそのベースをドラマ用に書き換えるくらいなんだとか。コントをつくる時のような感覚のようです。
脚本家を目指している方にとって参考になったでしょうか?正直、あくまでバカリズムさんだからこそ出来ている感が強いですが・・・(笑)。
個人的にバカリズムさんが監督や脚本をこなせるのは、おそらく自身のネタをつくるさいにきちんと構成があるからだと思います。
これはフリートークの場合も同じで、バラエティではトークの流れをつかみ瞬時に構成を立てているのが良く分かります。
ダウンタウンの松本さんいわく、漫才でもコントでもトークでも何でも上手い人はきちんと構成が出来ているんだそうです。
そして、その構成力を高めるのに効果的なのが『落語を聞くこと』なんだとか!つまり脚本家になりたいなら日常だけでなく、落語を聞くことで『構成立てる』ことを意識するのもいいかもしれませんね~。
~卑屈なほど独創的になれるかも?~
バカリズムさんは自身のことを卑屈な女好きだと語っています。元々脚本の仕事を引きうけたきっかけも女性にもてたいがために脚本の仕事をしたらマルチな才能感が出てモテるかも!?というかなり邪な理由からです。
まあ実際、多才感はかなり出ているので見事に作戦は成功しているのですが(笑)。現にバカリズムさんは女性芸能人からもモテているようです。
決してブサイクではないですが、草食系の風貌でありながら知的かつドSなところに魅力を感じているのかも!
話が変わりましたが、卑屈だったりネガティブな方が普通の人が思いつかないような発想を生み出すのかもしれません。
現に、芸人さんでも何か負い目がある人の方が売れている傾向にあると思います。
~おまけ:菜々緒との噂は本当?~
TOYOTAのCMで夫婦役として共演した際に噂になりました。実際は本当に結婚したわけではなかったのですが、菜々緒さんは才能がある人や多才な人に魅力を感じるそうなので、これ案外本当に実現するかもです!
菜々緒さんの元カレには西川貴教さん(身長が低い)がいるので見た目などは結構気にしないものなのかもしれませんね~。いち菜々緒ファンとしては複雑な心境ですが・・・(笑)
~まとめ~
○バカリズムは元々コンビ
○卑屈でネガティブな性格の持ち主
○実はドSでモテまくり
バカリズムさんだけでなく今後、生粋の芸人よりこういったマルチに何でもこなせる芸人しか生き残れない時代がやってくるのかもしれませんね~!(^^)/