芸人の『カラテカ』と言えば矢部さんも入江さんもある程度知られてますが、この二人って全くキャラが違っていますよね!
チャラ男の入江さんのことを記事にしても面白そうですが・・・
今回は先日、『大家さんと僕』で【第22回手塚治虫賞 短編賞】を受賞した矢部さんをピックアップしたいと思います!
出典:https://matome.naver.jp/odai/2141046643796726001
一見、超草食動物にしか見えない矢部さんですが・・・
調べてみると意外な才能の持ち主なのです!
暇つぶしにちょうどよいネタ記事になっているのでどうぞご覧ください。
では早速いってみましょう!
~カラテカ矢部さんのプロフィール~
出典:https://lineblog.me/taketo_official/archives/6562235.html
本名 :矢部太郎
生年月日:1977年6月30日(40歳)
出身地 :東京都東村山市
血液型 :AB型
身長 :158cm
体重 :39kg
体重39kg!?ガリガリすぎるでしょ(笑)。41kgに増えたという報告もありますが、いずれにせよ痩せすぎです。それもそのはず、矢部太郎さんの1日の総摂取カロリーは何と270kcal。
一般的な40代男性の必要摂取カロリーは2250kcalと言われていますので、必要なカロリーの約10分の1しか摂っていないのです。健康には当然良くなく矢部さんは日頃から冷え性に悩まされているのだとか。
~複数の国の言葉が話せる?~
(アフリカで使われている)スワヒリ語、モンゴル語、韓国語、(アフリカの原住民が使用している)コイサンマン語、中国語と日本語とを合わせて6カ国語を操ることができるようです。
少しマイナーな言語もありますが韓国語や中国語などは役にたちそうですね~。これだけの言語を操れることから高い頭脳の持ち主だということがうかがえますね~。
~気象予報士でもある!~
矢部さんは、なんと数年かけて難関である【気象予報士】の資格を習得しています。ちなみにどれくらい難しいかというと・・・
毎年合格率は受験者数に対してわずか5%前後であり、試験の導入から約20年近くたった現在でも、国家資格であるにも関わらず資格取得者数は10000人以下です。
これはマジですごいですね。頭脳はもちろんですが、数年かけてやり切るストイックさにも脱帽です。
~東大出身て本当?~
これだけの頭脳の持ち主であることから東大出身という噂がありますが、半分あたりで半分外れです。いわゆる日本の最高学府である東京大学の出身では・・・・
ありません。
東京学芸大学教育学部。これが矢部さんの出身大学です。これは矢部さんがかつて【電波少年】に出演していたことと【電波少年】で東京大学合格を目指した企画があった(矢部さんではない)ことが原因だと思われます。
でも気象予報士になったことから、ストイックな矢部さんが本気で目指したら合格できそうな気がするのは私だけでしょうか!(笑)
~今後の活躍をずばり予想!!~
漫画でも才能を発揮するなどマルチな才能の持ち主であるカラテカ矢部さん。マルチな才能と言えば、最近の売れている芸人さんのキーワードです。
そこから考えて完全に個人的な私の予想ですが、小説を執筆したりすることもあるのではないでしょうか?そして漫画の次は文学的な賞の受賞。これ結構ありそうじゃないですか?
まあ、いずれにせよ芸人としての仕事より芸術や知識を要する仕事が増えていくのは間違いないと思います。(本当に小説書いてくれないかな~?もし、執筆されたらかなり興味あるんだけどな~!)
~まとめ~
○5か国語を話せる
○気象予報士の資格あり
○東大(東京学芸大学)出身
私が矢部さんを知ったのは大昔にやっていた【電波少年】という番組です。緊張したら股間を触るクセなどかなりパンチの効いたキャラだったことを覚えいま。
しかし、現在このような形で才能を発揮するなんて人生何があるか分かりませんね~。次に矢部さんのことを記事にするのは小説で文学的な賞を受賞した時になると思います(^^)/