2017年の芸人と言えば「ブルゾンちえみ」「にゃんこスター」「とろサーモン」「カミナリ」あたりでしょう。番組や賞レースがきっかけでブレイクをはたしましたね。
しかし、テレビに出なくても自分を売り込む方法があります。
それは『YouTube』です!
自分のネタを動画で投稿することで売り込んでいくということですね!
ロバートの秋山さん(クリエイターズファイル)、友近さん(西尾一男)など、すでに売れている芸人さんもしています。
この記事では見慣れないが他にも注目されている芸人さんを紹介していていきます!
目次
~YouTubeで注目の芸人!
再生数を稼いでいる2人の芸人。それが「卓球芸人」と「靴磨き芸人」です!
○卓球芸人とは?
まずは動画をどうぞ!
こんな感じの方なのですが、実は本名、出身、生年月日等の個人情報を非公開としているようでほぼ情報がありませんでした・・・。
分かっていることは特定の事務所には所属しないフリーの卓球芸人ぴんぽんという芸名で活動していること。
また、『YouTube』では海外向けに『takkyuu geinin』という名前も使っており主に卓球動画のクリエイターとして活動しています。ほかには技術指導もするなどでお笑い芸人としての活動はたまにレベルだそうです(笑)
ものすごい経歴!
動画を見たらお分かりになった方もいると思いますが、この人卓球めちゃくちゃ上手いですよね!
調べてみると以下のような経歴でした。
【卓球経歴】
◎全国大会出場
(全日本選手権シングルスジュニアの部<高校時代>)
◎偉関シングルスカップ優勝
◎偉関ダブルス大会7連覇
◎卓球のコーチ
ちなみに偉関カップというのは、ぴんぽんさんが通っている「偉関卓球ランド」の大会です。運営する偉関晴光さんはソウルオリンピックの金メダリストです。
おそらくこの「偉関卓球ランド」に来ている方のレベルはかなり高いものだと思います。実はその実力やコーチの実績を買われてメディアでもたびたび取り上げられています。
【メディア経歴】
■CM 『世界卓球2014 (卓球選手のモノマネ)
■TBSテレビ系列『あらびき団』 (卓球 YouTuber )
■TBSテレビ系列『王様のブランチ』(卓球トリックショット)
■日本テレビ系列 『す・またんZIP』(卓球規格外芸人)
■日本テレビ系列 『PON!』(ネットで話題の卓球動画)
■フジテレビ系列 『笑っていいとも』 (卓球なぞなぞにて)
■フジテレビ系列 『めざましテレビ』 (卓球あるあるにて)
■フジテレビ系列 『神ってる!奇跡の物語 夜な夜なスポーツ』
■フジテレビ系列 『爆笑ヒットパレード』 (フジ男)
■テレビ朝日系列 『グッド!モーニング』(メイキングVTR)
たくさんありますが有名どころをピックアップしてみました。他にも芸能人にも指導するなどの活動もしているようです。
2018年ブレイクか?
私はネタよりも技術に目がいってしまいますが、卓球経験者たちにとっては、あるあるネタが絶妙だそうです!
それがこちら↓
意外にも海外でぴんぽんさんの動画は非常に高い評価を得ているので、卓球人気が高まってきている日本でも取り上げられることが増えてくるかもしれませんね。将棋のひふみん並に活躍するかも!?
○靴磨き芸人て?
彼を知ったのはYouTubeで革靴の手入れについて調べていた時です。こういう関連の動画を上げている人って多いのですが彼の動画は非常に分かりやすいです!
では動画をどうぞ!
イケメンで話し方もとっても上手ですね!というか趣味のレベルを超えていませんか(笑)
靴磨き芸人のプロフィール
本名 :奥野 奏(そう)
生年月日:1990年4月14日 現在27歳
コンビ名:「スバル」
血液型 :AB型
出身地 :東京都
事務所 :よしもとクリエンティブエージェンシー
実は早稲田大学出身で芸人の前にはソフトバンクの子会社で働いていたようです。
しかし芸人の夢を追って退社した後、2016年の7月までは「ゲルニカン」というコンビで活動しましやが解散します。同年9月から同期の山本直輝さんと「スバル」を結成。
ちなみに相方は23歳でつい最近明治大学を卒業したようです!コンビそろって賢いんですね!
余談ですがかつてはアイドルに年間100万つっこんだこともあるくらいアイドルが好きなんだそうです。
2018年ブレイクか?
動画で見た感じ、見た目も話し方も十分人気が出る可能性があると思います。おそらく賢い方なのでフリートークもできると思いますし。アメトークで『革好き芸人』という感じで出演することが本当にありそう!
~まとめ きっかけは分からない!
現在『YouTube』の利用者は世界で月に15億人ものユーザー数にのぼっています。これは世界人口のおよそ5人に1人に当たります。しかもユーザーは平均して1日1時間視聴することも分かっています。
これは自分を売り込みたい人にとって最高の環境と言えるではないでしょうか?昔であれば賞レースを勝ち抜くことが最低条件だったものがこのように形を変えてきているのですね~。
今や、芸人に限らず自分を売り込むすべを広い視点でもつことが最も求められていることなのかもしれませんね(^^)/