私は20代後半から体質が変わったのか、ニキビや肌荒れに悩んでようになりました。それまでは幸いにもニキビ・肌荒れに悩んだことがなかったので、ここまでやっかいなことのなのかと本当に気にしていました。
おそらくこの記事を見て下さっている方は、同じような悩みを抱えているのだろうと思います。
そこで、全く知識のなかった私がニキビ・肌荒れ改善に至るまでのプロセスを紹介したいと思います。私も結構いろんなものを試したので、すでに色々試した方のほうが、役に立つかもしれません!
~そもそも肌荒れ・ニキビの原因て?~
ニキビ・肌荒れにはそれぞれに原因がありますが、簡単に言えば、以下の理由があると知っておいてください↓
①乾燥肌
②栄養不足
③腸内環境の乱れ
④ホルモンバランスの乱れ
大体こんな感じです。
これらのどれかが原因であったり、もしくは複数重なってくるとニキビや肌荒れが悪化してきます。割といくつかの原因が重なっている人が多いようです。
これらの原因を理解し、取り除くことでニキビ・肌荒れを改善していくことができました。
~原因の改善策~
①乾燥肌
➡こまめに保湿しましょう。私の場合は特にひどく、粉を吹いているレベルだったので、とにかく保湿をしていました。
②栄養不足
➡ビタミンやたんぱく質、亜鉛などの必要な栄養素が足りていない状況です。これらの栄養素が含まれている食品をしっかり食べましょう。サプリメントも有効です。
③腸内環境の乱れ
➡これも摂取する栄養の偏りなどから起こるものです。その結果、便秘になってしまいます。『腸内環境がお肌を表す』と言われている程、腸内環境は重要なので、食物繊維やオリゴ糖、ビフィズス菌などを摂取し整えてげましょう。
④ホルモンバランスの乱れ
➡加齢や疲労、睡眠不足によって起こります。その中でも特に睡眠不足が問題です。しっかりと質の良い睡眠を十分にとることが非常に大切です。
簡単に原因と改善策をあげてみましたが、まずは自分の原因にはどれが当てはまるのか考えてみましょう。
~色々試してみた結果・・・~
結構いろいろなものを試しました。例えば、ネットで話題になったニキビの化粧品や皮膚科でもらえる薬など・・・。
ステロイドは一時的には効いても、使用をやめればぶり返すし、話題の化粧品も半年ほど使用してもあまり手ごたえはありませんでした。
色々試してみて、結果的にたどり着いたのが・・・。
【化粧水+白色ワセリン+R1ヨーグルト】
なんですと?と思ったかもしれませんが、本当にこれでほぼ改善しました。自分なりになぜそうなったのか考えてみました。
~お肌ケアはシンプルで良い~
結局のところお肌と言うのは、すごく繊細なのでやりすぎたら逆効果になることがあるということです。
特に私は乾燥肌で敏感肌というダブルパンチだったので、最低限のケアと腸内環境を整えることでOKだったということでしょう。
使っている化粧水はヒアルロン酸入りの化粧水と白色ワセリンで、どちらもドラッグストアで簡単に手に入ります。前述した皮膚科でもらったことのある何かと話題のヒルドイドよりもこちらの方が効果がありました。
R1ヨーグルトに関しては、コンビニでも買えますね。R1ヨーグルトはお肌だけでなく、免疫力を高め「風邪をひかなくなった。」ということで以前話題になりましたよね。
しかし、R1ヨーグルトは1つ約120円と毎日食べると意外と出費がかさみます。
そのため私は、ヨーグルトメーカーを使うことで格安で食べています。これに関してはまた記事にしたいと思います。
~まとめ~
〇肌トラブルの原因を知ろう。
〇自分に当てはまるものを考えよう。
〇肌へのケアはやりすぎない。
〇化粧水+白色ワセリン+R1ヨーグルトを試してみよう。
肌トラブルは本当につらいものです。悩んで色々試してみても改善しない方は是非ともこの記事に書いてあることを試してみて下さい。少しでもお役にたてたら光栄です(^^)/